2015-01-01から1年間の記事一覧

chainerでStacked denoising Autoencoder

イマドキのナウいようじょなのでもっぱらNeural networkで遊んでます. Autoencoder(自己符号化器)の話をします. Autoencoder、というよりNeural Net一般の問題でありますが、ネットワークの構造を深くしてゆくと逆伝搬の途中でその勾配が弱まっていって…

chainerで(より)簡単にディープラーニングできる魔法を作りました

2016/6/1追記 なんか公開してから半年以上経って、chainerも進化したし、なんでもDNNブームもあるていど去ったのに、 まだこの記事のアクセスが絶えないし、githubにお星様がついたりするので追記しておきます。 内容をご覧になる前に、この記事ではchainer…

知らないauto指定子について行ってはいけない

std::vector&ltstd::uint32t> 長いですね。 Perlの国の民にはこのような長い形名をタイプするのは苦行以外の何物でもありません。 そこで苦しむPerl民のために、C++11から型推論により長い形名のタイプから我々を開放してくれるauto指定子が導入されました。…